産直物紹介
八幡平市道の駅にしね生産物直売所

HOME 施設案内 生産者紹介 アクセス お問合せ


商品のご案内
特産物紹介
産直物紹介
 
もっちり豚まん発売中!!
産直物紹介
雄大な岩手山の麓で大切に育てられた農畜産物を直売
新鮮、品質、値頃がセールスポイントです
かぼちゃ
かぼちゃ、入荷しております。
寒干し大根
昔からの保存食。ニシンなどと煮込むと出汁を吸い込んで美味しくいただけます。
にんにく
にんにくが入荷してます。
夏バテ予防にいががでしょうか!!
大根
みずみずしい大根が出てきました!
サラダやみそ汁、おろしでどうぞ♪
ほうれん草
八幡平市特産のほうれん草です。ビニールハウスで栽培された「雨よけほうれん草」は年中とおして毎朝、道の駅にしね産直コーナーに出荷されます。
長芋
とろろはもちろん、千切り、焼き物、天ぷらなどに
白菜
白菜入荷しております。
鍋物やお漬物などに
さといも
寒くなってきました、芋の子汁はいかがでしょうか。
長ねぎ
どんな料理にもねぎは欠かせません!!!
ミニトマト
トマトを品種改良したものがミニトマトというイメージをもちがちですが、実は逆だそうで、トマトよりも先に生まれたのがミニトマトの一種であるチェリートマトと言われています。そして実は、トマトよりもミニトマトの方が更に栄養価が高いのだそうです。トマトも外見で判断してはいけないようです。
キャベツ
鍋、サラダ、漬物などいろんな料理に!
ヤーコン
見た目はさつまいもの様ですが、食感はシャリシャリとした大根の様な食感!

千切りにして水にさらし、アクを抜いてから、きんぴらに食べるのがオススメ(^^)

みそ漬けにしてもおいしく食べられますよ(●^o^●)
ジャンボ原木しいたけ
冬しか味わうことのできない巨大な原木しいたけ。

原木しいたけの濃い味としっかりとした食感はまさにしいたけの王様!

大きさを活かし、しいたけピザも美味しいですよ〜♪
八幡平市産のお米の新米が入荷しております!
ターサイ
中国野菜であるターサイは見た目が小松菜に似ています。
ターサイは油と相性がいいのでシンプルに豚肉を一緒に炒めて塩コショウでどうぞ♪
人参
りんご
八幡平市産のりんご入荷しております。
きくらげ
中華料理には欠かせないキクラゲ!!!
道の駅にしねでは生のキクラゲを販売しています♪
生のキクラゲは食感・味共に最高ですよヽ(^。^)ノ
むかご
むかごは簡単に言うと長芋の子供です。むかごは秋が旬ですが、道の駅にしねでは通年通して販売しています。軽く水で洗ってむかごご飯やバター炒め・みそ汁の具としても美味しいです。お酒のつまみにもってこいですよ☆
ちぢみ小松菜
ちぢみ小松菜は小松菜とちぢみ菜をかけあわせてつくられた野菜です。普通の小松菜に比べ甘味があり柔らかいのにしっかりとした茎で炒め物にしてもかさが普通の小松菜に比べ減りません。お味噌汁・炒め物・お浸し・漬物で味わって下さい。
PAGE TOP



IBCラジオ産直フレッシュ情報



道の駅にしね
岩手県八幡平市大更2-154-36
TEL 0195-75-0070 ax 0195-75-0071