
創作ミニ畳に帯のふちをつけます。花瓶敷きやマウスパットなどに使えます。作ったミニ畳は持ち帰れます。
ドン菓子の試食もできます。

田鎖 紀男
ミニ畳ですが、作り方の流れは大きな畳と変わりません。ふだん使っている畳について知ってみるのもおもしろいですよ。
| 体験期間 | 通年 (ただし繁忙期は除く) |
|---|---|
| 所要時間 | 1時間30分 |
| 参加人数 | 2~5名 (一般・グループ) |
| 参考価格 | 1,500円 |
| お支払方法 | 現金払い |
| 会場 | 田鎖畳店 八幡平市荒屋新町250-2 [ MAP ] |
| 連絡先 | 田鎖紀男(たくさり のりお) 0195-72-2510 |
| 予約締切日 | 2日前 |
| 持ち物 | 汚れてもよい服装 |